トラブル解決法

テントの設営中にポールが折れた…!そんなときは○○を使うと解決!

投稿日:2019年7月2日 更新日:

「テントの設営中にポールが折れた…」考えただけで頭を抱えてしまいますよね。実際にポールが折れるというトラブルを、私は体験しました…!(笑)そのときどうして折れたのか、どう解決させたのかなど、詳しくご紹介します。

この記事はこんな方におすすめ!

  • まさに今ポールが折れてしまった人
  • ポールが折れたときの解決法が知りたい人
  • キャンプ中にはどんなトラブルがあるのか知りたい人

スポンサーリンク



テントのポールが折れる理由は…?

テントのポールが折れてしまう原因としては、きちんとポールがセットできていない状態で、曲げるなど無理に力を加えてしまうからです。

私の場合は、ポールの連結部分がきちんと差し込まれていないのに、そのままテント本体に通して設営しようとしたら、折れてしまいました…!(笑)

完璧、確認不足が原因!!!!

このときばかりは「まじでどうしよう…。テント設営できないじゃんかー。」と泣きそうになりました…。(笑)

今まさに同じく経験をしている人もいるかもしれません!

そんな人は、ちょっとだけ安心してください。私も同じくポールを折ってしまいましたが、無事テント設営ができましたよ!

‟ちょっとだけ”といったのは、事前に○○があるかどうかで変わってくるからです…!

「結束バンド」があって解決できた…!



テントのポールが折れてしまったときに、救世主となったのが結束バンド(タイラップ)!

結束バンドがあったからこそ、無事にテントの設営ができました~!

今ポールが折れて、設営できないよ~~!結束バンドもない!という人は、近くのホームセンターへGOです!(笑)

BOXに結束バンドを積んでいる人は、折れてしまった部分を補強しましょう!

また、常に結束バンドを積んでおくことをおすすめします…!

結束バンドがない…そんなときは、「木」と「ガムテープ」を!

もし、ポールが真っ二つに綺麗に折れてしまった場合は、結束バンドが使えません…!

どうしたらいいのかというと、

ポイント

①近くに落ちている木を拾う。

②折れた部分に木を添える。

③ガムテープでぐるぐる巻きにする。

これで、応急処置はできますよ~!ただ、ポールをこのまま長い期間使うことができないので、キャンプから帰宅後は、テントメーカーに修理依頼を出したり、リペアポールを使って修理を行なってくださいね!

ポールを折らないためには「きちんと確認」が大切!

キャンプでテントを設営中、ポールを折ってしまうと「どうしよう…!」と焦ると思います。ですが、結束バンドガムテープがあれば、その場をしのぐことができますよ!

ポールを折らないようにするには、きちんと差し込んだかどうか、目で見て確認することが大切!

ポールを折らないようにするのが前提ですが、万が一のことを考えて、結束バンドとガムテープ、木の代わりに割り箸をBOXに収納しておくといいでしょう。

また、折ってしまったときは、焦らずに対応してくださいね~~!

スポンサーリンク



-トラブル解決法
-, ,

Copyright© 野生児カップルのアウトドア物語 , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.